ぷりっぷり♪



1日3度シュッ、シュッ☆

我が家にやってきた日から10日・・・

ようやく食べごろになりました♪

網焼きでお醤油をたらりとかけて・・・ムフ(^^)
美味しかった〜♪

ぷりっぷりでした(^v^)

1つだけしいたけ床に残して、それはもっと大きくしてみるのだそう。

いったいどこまで大きくなるのかな・・・?
そして、いつまでこの床で収穫し続けられるのかな・・・?

まだまだ楽しみは続きそうです☆



☆おばけのはなし1


1977年 あかね書房

私が子どもの頃から大好きな本です♪

もう何度読んだのか分からないくらい・・・繰り返し読みました!

2歳年下の弟によく読み聞かせていたこの本は
思ったとおり娘も大好きで、小さな頃何度も読んであげました。

20年も30年も同じように読み続けられる本ってスゴイですよね(^_-)-☆



1冊にお話が9こ入っていて・・・
この目次のページから今日のお話を選ぶのがまた楽しいんです♪
短いので読み終わってまだいけそうなら・・・もう1こ(^^)
そんな風にして今も昔もちびっこに読んであげていました☆

懐かしいなぁ(*^_^*)

そうそう。



おばけのはなしには2と3もあります。
・・・娘は3の「かぼちゃへび」というお話が1番お気に入り♪
怖いというより、どれもオモシロイお話ばかりです。

「あんどん」や「ひょうたん」や「いとぐるま」などの
日本のむかしばなしに欠かせないアイテムも盛りだくさん!!

小学校に上がる前あたりに自分で読んでみる本としては最適かな?
1話が短いし、字も大きいし。

・・・自分で読めるようになったら
逆に、親が読み聞かせてもらうのも楽しいものです(^v^)



しいたけ・・・にょきっ!

「しいたけ栽培?!」(7月18日の日記)のその後です。



ウフフ(^v^)

よ〜く見ると白いものがにょきにょき・・・



そうです。しいたけが顔を出しました〜♪

・・・かわいい(^^)

毎日の霧吹きの他に
コンコンと叩いて刺激も与えていたのがよかったのかな?

このところ気温もあまり上がらず湿度も高い毎日・・・

海やプールや皆既日食にはイマイチのお天気ですが
どうやらしいたけ栽培には最適のようです(^_-)-☆



しいたけ栽培?!

あれれ?
庭のオリーブの木の下に怪しい木箱が・・・



・・・これ。しいたけのお家です(^^)



娘が小学校でみんなと育てていた「しいたけ床」ですが
夏休みになり毎日学校へ行ってお世話するのは、さあ大変。

そこでクラスの数人が夏休みの間それぞれの家で育てることとなりました。

もちろん娘もその数人のうちの1人☆
はりきって預かったのはいいのですが・・・大丈夫かな〜



とりあえずJA秋田の方が作ってくれたプリントを読んでみることに。

そうです。毎年はるばる秋田から神奈川の小学校まで
「しいたけ栽培」と「田植え」の指導に来てくれるのです!

先日その授業を見たくて小学校に行ってきましたが
泥んこになった子どもたちの姿、良かったなぁ〜(*^_^*)

フムフム・・・風通しの良い暗い場所で気温は25〜27℃位。
35℃を越えてはいけないし湿度は70〜80%・・・ってそんな場所あったかな?
「う〜ん・・・」と思いあぐねていると

トン トン トンッ!!

夫が外で木箱を作ってくれてました☆
2面は合皮でペラペラにしたので風も少しは通りそう♪

これで毎日3回霧吹きでシュッシュッとすれば・・・
やがて楽しい収穫が(^^)

JA秋田さんのしいたけ・・・美味しいんですよ♪
スーパーでも黄色いシールが貼って売られています。
教えてもらってからはいつもそのしいたけを買っていますが
まさか我が家で栽培できるとは・・・?!

成長の過程、追って報告します(^o^)丿



☆よるのともだち


1982年 至光社

いわむらかずおさんの絵本です(^^)

「なんで あさになると おきなきゃいけないの?」

「げんきなこは よるになったら ねて あさがきたら おきるのよ」

リスの子どもたちとお母さんのやりとりから始まって・・・
それでもやっぱり夜に遊びに出かけてしまう子どもたち。
夜行性のふくろうくんたちと楽しく遊び始めますが・・・?

とってもわかりやすいお話です♪

言われたままに大人しく聞いているのは「いいこ」なのかもしれませんが
私はこういうリスくんたちが好きだなぁ〜(*^_^*)

何でもやってみないと・・・ね!!

遊べないことが自分たちで分かった後に
ふくろうくんのポストを作って、手紙を書こうとする姿も
とても微笑ましく、ほわ〜んと幸せな気持ちにさせてくれます(^v^)



ラプラス♪



横浜のコスモワールドで見つけちゃいました♪

ラップーの乗り物

こんなの初めて〜!!

コインを入れて動く、ちびっこ用の乗り物ですが
娘の制止を振り切って・・・乗っちゃった(*^_^*)ナハッ

ラップーとは実はポケモンの「ラプラス」のこと♪
(黄色いのはピカチュウの後ろ姿です)

勝手に私が「ラップーちゃん♪」と呼んでいるだけです・・・

かわいいですよね〜(>_<)

500匹以上いるポケモンの中で1番好きです。

ブログランキング励みにしています♪
↓ 楽しんで頂けたらこちらをクリックお願いします(^^)
にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へ

☆ゼラルダと人喰い鬼


1977年 評論社

娘が、小学校の読み聞かせの時間に読んでもらった絵本で
オモシロイと絶賛していた絵本です(^^)

読んでみてびっくり!!

こんな展開でいいの?なんて思いながらも
ラストのページにブラックな部分を発見して
「・・・そうだよねぇ(^_^;)」
妙に納得してしまいました。

人喰い鬼にふるまうゼラルダのお料理の美味しそうなこと♪

・・・美味しそうというのが正しい表現か分かりませんが
おどろおどろしくて毒っ気があるのに・・・やっぱり美味しそうなんです〜

作者のトミー・ウンゲラーはあの「すてきな三にんぐみ」を描かれた方☆
なるほど・・・最初は怖くて不気味でもラストはハッピーなわけです♪



「海のエジプト展」行って来ました!



パシフィコ横浜で開催されている「海のエジプト展」。

よかったです〜(>_<)っっ

娘と2人で、2時間たっぷりと楽しんできました☆

会場を出る頃には・・・
足は痛いわ腹ぺこだわボロボロでしたが、それでも大満足♪

入口を通ってすぐに「音声ガイド」というのを¥500で借りられるのですが
一般の大人用の他にファミリー向けのコナンくんのがあって・・・

それを娘が使ってみたら大正解☆

ヘッドホンをつけて、展示物の前で指定されたボタンを押すだけで
子ども向けのセリフでいろいろ解説してくれるのです!!

借りなかった私はパネルの説明を読みながらも・・・

「・・・これは何だって?」

音声ガイドをリアルタイムで聞いている娘から
ガイドをしてもらい、ちゃっかり楽しみました♪

娘が楽しみにしていたウジャト型ビーズは想像していたものより
ずーっと小さくて・・・でもやっぱり素敵で(*^_^*)
「コレ欲しい〜」と食い入るように見つめていました☆

結局おみやげのコーナーでウジャトの缶バッチとシールを買って
パピルスでできた「しおり」なんかも買って大喜び♪

・・・と、そこまではよかったのですが。

エジプトについてもっと調べたいモードのスイッチが・・・

「帰りに図書館でエジプトの本借りよう♪」
「・・・え?」

重たい本3冊を借り、なぜかこのタイミングで予約していた本も入荷(^_^;)
5冊になってしまった本たちを抱えて、ひたすら歩いて帰りました。

・・・疲れた〜(>_<)っっ



☆ねずみのかいすいよく


1983年 ひさかたチャイルド

「いわむらかずお」さんの7つ子のねずみたちのシリーズ
今の季節にぴったりの絵本です(^^)

ねずみといえば14ひきシリーズがとても有名ですが
この7つ子ちゃんたちのシリーズもとても可愛らしく心温まるお話ばかり♪

娘もいわむらさんの優しいタッチの絵が大好きで
小さな頃からいろんな絵本を読んでいます☆

それにしても、兄弟が多いと遊びに行くのも楽しそう!!
娘1人の我が家には、とても羨ましい限りです。

私は1人産むのに精一杯だったので
娘にはいつも言ってます・・・

「大きくなって結婚したら、双子ちゃん産んでね〜(^^)」

あの2つ横にくっついた双子ちゃん用ベビーカー☆
・・・あれを押してみたいっ♪カワイイですよね〜

秘かな憧れです(*^_^*)ムフーッ

「いわむらかずお」さんといえば!!

栃木県那珂川町にある・・・

いわむらかずお絵本の丘美術館☆


14ひきシリーズの舞台でもある里山の自然の中で
いわむらさんは創作活動を続けているそう・・・


機会があったらぜひ行ってみたいです(^_-)-☆



☆古代エジプト入門


2004年 あすなろ書房

「知」のビジュアル百科シリーズです。
なんと88カ国で読まれているベストセラーだそうで・・・

なるほど☆

読みやすい(^^)

写真が大きくてキレイ☆博物館に行って見ているかのようです♪

できたらもう少し読み仮名と注釈をつけてもらえたら
娘が1人で読めるのですが・・・4年生にはちょっとキツイかな〜
あっ・・・娘が漢字に弱いだけかも(^_^;)

夏休みに入る前に「海のエジプト展」に行こうと思い
図書館で借りてきて、毎日寝る前に一緒に眺めてます♪

最初は2人で怖がって見ないようにしていたミイラのページですが
見慣れてくると不思議。じっくり見られるようになりました・・・
「怖い」よりも「知りたい」の気持ちの方が勝ったみたい(^^)

まぁでも1番好きなのはキラキラしている装飾品のページです☆
紀元前3000年という気の遠くなるほどの時代に
こんなにも素敵な細工の装飾品で身を飾っていたなんて!
想像するだけでワクワクします♪

生きもの好きの娘はやっぱり「ウジャト」や「スカラベ」の魔よけが
とても気になる様子・・・

スカラベ・・・ふんころがしです(^^)

スカラベは「太陽神ケプリ」を象徴していて
フンを転がすかのように太陽を転がしているのだと
古代のエジプト人は想像していたのだそう・・・

う〜ん、やっぱりオモシロイ(^.^)




calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2009 >>

最新記事

カテゴリ

archives

profile

search this site.

others

mobile

qrcode
みんなのブログポータル JUGEM