☆かばのベロニカ


1978年 佑学社

ペチューニアシリーズのロジャー・デュボアザン。

う〜ん(^^)
どうしても気になってしまいますねぇ。
なんだろうこの気持ち。・・・恋みたいな(*^_^*)?ぶはっ☆

本屋さんに行っても
図書館に行っても

・・・気がつくと目で追っているのです。

このベロニカちゃんもまた愛嬌のある顔立ちで
いつものんびりマイペース。

でも、ものすご〜い行動力を持っています☆

右も左も分からない新しい環境では
誰もが不安に思うものですよね。
・・・でも。

ベロニカはベロニカのまま♪

どうしてかな?
こちらがいたたまれない気持ちになってしまっても・・・

ベロニカはベロニカのままなんです♪

そして最後には「有名なかばになる」という夢をかなえて幸せに☆
・・・やるなぁ〜ベロニカちゃん(^^)
思っているだけじゃだめなのね!行動してみるものね!
そんな勇気をいっぱいもらいました♪

そして。

通りすがりにベロニカを助けてくれる
「りっぱな おばあさん」の清々しいことといったら!!

娘も私も口をそろえて
「うわぁ〜(^^)かっこいいねぇ〜!」
一目でファンになってしまいました。

・・・デュボアザン。

しばらく続くかもしれません・・・(^_-)-☆



かもめ再来



GWにポーランドに旅行する友人に頼まれて
昨日から約2週間ほど我が家で預かることになった猫ちゃんです。

以前に1度顔合わせ済みのかもめちゃん♪(3月30日の日記にあります)
相性はホントのところちょっと微妙・・・カナ?
でもまぁ時間の経過とともに馴れるだろうと思いつつ・・・

甘かった!!

昨日の夜は2匹して狩りモード?!
猫見知りと思われていたランはどこへやら・・・
追っかけまわして、ちょっかい出しあって、猫パンチ☆
それを延々続けていました・・・

本気で噛んだり爪を出したりしているわけでなく
じゃれあっているのかな?まぁいいか(^^)なんて思っていたら

かもめの首についた鈴の音が
チリン・・チリン・チリン・チリン・・・チリン・・

う〜・・・眠れん・・・

なんだかんだ気になって
朝まであまり眠れずじまいでした。

・・・ん?この懐かしい感じは??

そうです、これって・・・
娘が赤ちゃんの頃の3時間おきの授乳地獄に似ているかも☆
気だるいまま朝を迎えるこの感じ(^^)

そうそう。こんなだったわ〜・・・

懐かしいやら眠いやら(*^_^*)

つい先程、そんな2匹が一緒にゴハンを食べているところを目撃☆
・・・お?(^^)距離が縮まってきたのかな?

なんだか先が楽しみなランとかもめです♪



☆ペチューニアのだいりょこう


2002年 冨山房

昨日買ったばかりのほやほやの絵本です(^^)

自転車でくるくる回っていると
なんとも可愛らしい絵本屋さんを発見!

思わず娘と2人で入ってみました☆

棚のラインナップを見て・・・なるほど〜♪

長く読み継がれてきている絵本ばかりがキレイに並んでいます。
そして、蜜蝋クレヨンやLYRAの色鉛筆、積み木など
良質のおもちゃが所狭しと置かれていて・・・
う〜ん。店主さんのこだわりがものすご〜く感じられます。

こういうお店ってちょっと緊張・・・(^^)

でも、蜜蝋のクレヨンを買った娘に
使い方を丁寧に教えてくれたり♪
私とペチューニア話をしたり♪

笑顔の素敵な優しい方で
ついつい長居をしてしまいました(*^_^*)

「ペチューニアのだいりょこう」は
7冊あるペチューニアシリーズの中の1冊。

「ペチューニアごようじん」同様これもまた楽しいお話です。
ペチューニアが出会う人々がみんな優しくて
読んでいてあったかい気持ちになります。

教訓めいたものが何もなくても
心を楽しくしてくれるだけでじゅうぶん・・・♪

絵本ってそういうものではないかしら?
・・・なんて、つい思ってしまいます(^^)



公園探しの冒険?



愛用の自転車です(^^)

ショウリョウバッタみたいに
きれいなキミドリ色をしているから愛称「バッタちゃん」♪

今日はいいお天気だったので
つい・・・娘と2人でやってしまいました☆

「公園めぐり☆・・・探し?」

前にも何回かやったことがありますが
その手順?は次のとおりです(^^)

1・・・2万分の1の1枚地図をじっと見て緑色の場所を探す。
2・・・その場所めざしてひたすら走る。
3・・・公園に着いたら遊んだり休んだり・・・そして次の緑色を決める。
4・・・2に戻る。それからは2と3の繰り返しです♪

地図のわりと大きい緑色には○○公園と書かれてありますが
何も書かれていないような小さな緑色の場所に
思わぬ味のある公園があったりしてコレが結構楽しいのです(^^)

私たちの理想の公園は
小ぢんまりしていて木々が多く
緑の中に色味の抑えた遊具が
少しばかり存在するタイプの公園☆

そんな公園に辿り着いたときは嬉々としますねぇ(*^_^*)

でも、もちろん楽しいばかりではありません。

最初のうちはテンションも高く
道を間違えても大笑いで来た道を戻るのですが
だんだん疲れてくるとお互い自然と無口に・・・

そんな時に着いた公園がなんと「運動公園」!!
しかも野球のグラウンドしかないなんて。
そこで一気に疲労感がピークに・・・

そんなこんなでクタクタになるまでやって
ようやく満足して家に戻るのです。

もうこんな疲れることするもんか〜

そう思っても少しするとすっかり忘れて
また地図を広げたくなるから不思議です。
冒険のワクワク感にはきっとかなわないのかな♪

そうそう。

同じ公園にもう一度行こうと思っても
多分無理です(^^)・・・アシカラズ☆



☆がちょうのアレキサンダー


2001年 メディアファクトリー

ターシャ・テューダーの初期の作品の復刻版です。

1938年の「パンプキン・ムーンシャイン」がデビュー作品で
この絵本は翌年出版されました。
・・・初期も初期!デビューほやほやの頃です(^^)

ヘリオトロープ・パンジーが大好物のがちょうのアレキサンダー☆
何とかして食べようとちょこまか動く姿が
なんともかわいらしいです(*^_^*)

どうしたらこんなにカワイイ動きや表情が描けるのかな・・・
(こんなカワイイがちょうなら飼ってみたいな〜♪)

・・・鳥は大好きです♪

フクロウはもちろんメジロやセキレイなどの野鳥も!
アヒルやガチョウ、ベニジュケイ、ウミネコ・・・う〜ん。キリがありません☆

一番飼ってみたいのはオカメインコかな(*^_^*)

まぁ。ランがいる以上無茶な話ですが・・・

ランも私と同じく鳥好きで、いつも網戸越しにチュンコ(雀)を眺めては
切なそうにキュルキュル言っています。

ムクドリのときもキュルキュル・・・
ハトのときもキュルキュル・・・
カラスのときは・・・さすがに警戒しているのか後ずさり(^^)

同じ家の中にオカメちゃんがいたら・・・
・・・地獄絵図でしょうね。(想像したくありませんが・・・)

自然と鳥の絵本が増えるわけです☆



ありがとう

ピアノ教室へ通う娘のレッスンバッグを作りました♪




・・・先日のピアノの発表会。

とても楽しそうに弾いている娘の姿にちょっぴり感動☆
緊張するかな〜と心配してたらトンデモナイ!!
弾きながらニコニコ笑顔なのだもの。

聴きにきてくれた家族や友達を
とても楽しい気持ちにさせてくれました♪

ありがとうの気持ちを込めて渡したいな〜と思ってます(*^_^*)

 

☆ロバのシルベスターとまほうのこいし


1969年 評論社

1970年にコールデコット賞を受賞したスタングの作品です。

それ以来30年以上もの長い間読み継がれてきたベストセラーで
2006年に作者の受賞時のスピーチの載った新版が出版されました。
こちらは題名の「こいし」が「小石」となっています。

図書館で借りてきて何度も読むうちに
すっかり気に入ってしまい・・・最近、新版を買いました♪

ロバのシルベスターが魔法の赤い石を見つけるのですが
ひょんとしたことから自分が石になる魔法をかけてしまい
自分の力ではもとに戻ることができなくなってしまいます。

あれあれ?・・・どうなっちゃうのかな??

やっちゃいけないことをやってしまった不安や焦りは
きっと誰にでも経験あるもの。

私としては、シルベスターが帰ってこなくて心配する
ダンカン夫妻の表情が切なくてたまらなく・・・
また最後にダンカンさんがパァ〜っと喜んで
思わず小躍りする姿がたまらなく(*^_^*)・・・

読み終えた後の満足感は格別です♪

ちょっと字が多いので
読み聞かせるのも根気がいるかな〜?
毎日少しずつでもいいかもしれませんね(^^)

そうそう。
スタングはあの「シュレック」の原作者でもあります☆




骨董市

第3土曜日。

もちろん今日も出かけました。前回(3月21日の日記)に続いて2回目☆
どういう風の吹きまわしか夫も一緒・・・あんなに嫌がっていたのに!
そして現地で友人と合流♪

今日も素敵な切手をたくさん見つけました(^−^)



娘はというと・・・



前回買った玉虫入りのキーホルダーの・・・なんとチョウチョ版を発見!!
2つしかなかったので大興奮で2つともお買い上げ(^−^)
1つは自分の♪
もう1つはチョウチョが好きな友達にあげるのだそう♪


・・・コジュウ島にもこんな楽しい骨董市があったらなぁ〜☆
そういうのもいいかもなぁなんて思いながらクルクルお店を回りました。

コジュウ島にないものはどうしているのか?

不思議ですよね・・・でも大丈夫!

「うみねこ通販」があるのです☆

例えばハーバードのメガネやドッケンの長靴など・・・
少し離れたうみねこ島にある「うみねこ通販」の運び屋さんクービンが
月1回コジュウ島に届けてくれます。

よ〜く見るとコジュウたちの家には
「うみねこ通販」のカタログが置いてあったりして(^−^)ムフッ
 

発表会近し



紺色のワンピースに合わせた
カチューシャと靴。

ようやく揃いました♪ふぅ〜
これで無事ピアノの発表会を迎えられます(^−^)

カチューシャは市販のものを買ってきて
ワンピースにつけたのと同じレースをまわりにつけました☆

それだけでかなりゴージャス!!

靴は・・・普段も履けるかどうかを基準に探しました♪
だって1回きりじゃ何だか・・・ねぇ。
黒いカチッとしたフォーマル靴にも憧れていたのですが
ここは現実的に(^−^)


・・・「ピアノを習ってもいい?」

習い事にはまるで興味のない娘が
はじめて自分から言ったのが1年とちょっと前でした。

驚いて理由を聞くと・・・
音楽は、ずっと人の心に残る素敵なものだから
私もできたらやってみたいと思ったの・・・だそう。

・・・ふうん(^−^)

「いいよ♪・・・でも嫌になったらいつでもやめていいんだからね。
 やるなら楽しい気持ちでやりなよ〜。」

それだけは言いました。
だって嫌々やってもいいことは何もないもの。

それが・・・
1年も続いた上に発表会だなんて!(実はちょっぴり予想外☆)

発表会の洋服を選んだり、招待状を自分で手作りしたり、
なんだかとても楽しんでいる娘なのです♪



☆ひよことあひるのこ


1983年 アリス館

春にぴったりの絵本です♪

わぁ〜っと気持ちがキラキラするくらい
お花やチョウチョウがいっぱい!!

「あひるのこ」の後ばかりついて真似をする「ひよこ」と
おぼれてしまった「ひよこ」を助けてあげる「あひるのこ」

お兄ちゃんと弟みたいでとてもカワイイです(^−^)

娘もこの絵本は大好き♪

文字が大きくて少ないし同じフレーズが何度もでてくるので
かなり小さな頃から楽しめますよ〜★
ひらがなを覚えるのにちょうどいいかもしれません。

お話がはじまる前の中表紙から
もうすでにお話が始まっているのも新鮮です。

これは・・・実は読み終わった後に
もう一度読み返そうとして
「あ〜っ!」と気がついたのですが(*^_^*)




calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2009 >>

最新記事

カテゴリ

archives

profile

search this site.

others

mobile

qrcode
みんなのブログポータル JUGEM