蝶の切手

一緒に骨董市に行った友人から手紙が届きました。

中を開けてみてびっくり!!
チョウチョの切手がい〜っぱい詰まっていたのだもの☆



娘が虫好きだと知った友人が送ってくれたのです♪

「うきゃ〜☆かわい〜!!」
普段わりと落ち着いている娘がナント奇声を発してました。
そして・・・じっと見る。
「あ!イトトンボもある。・・・トノサマバッタも♪」
目をまあるくして・・・じっと見る。

「ほわぁ〜。こんなにいっぱい・・・」

しばらくすると我にかえったのか今度はニヤケ顔・・・
使用済みの切手なので「切手」としては使えませんが
カードや便箋&封筒に貼って手作りするとカワイイのだと大興奮です(^^)

なるほど〜♪

そういえば骨董市で蝶の切手1枚私も買ったっけ。
調べてみてびっくり☆
日本で最初の蝶の切手でした(^^)


1956年6月10日発行された
国蝶のオオムラサキです。

国蝶を何に決めるかは長い長い議論があったそうで
オオムラサキ・ミカドアゲハ・ギフチョウの候補の中から
切手発行の翌年、このオオムラサキに決定。
この頃はまだ世界中にも蝶や蛾の切手は40種ほどしかなく
世界的に見ても早い時期の蝶の切手だそうです。

娘に教えると・・・
「次の骨董市、絶対行こ!!」
今度はじっくり切手を選びたいのだそうです。

・・・しばらく続きそうです。
我が家の骨董市ブーム(^^)



かもめ

かわいいでしょ(^^)?



かもめちゃん。

夫の友人がGWに旅行に行く際に預かる予定の猫です。
一応2匹の相性を見るために今日は初顔合わせ☆
ランより少し年下の女の子♪しかもカワイイ♪
こりゃランが喜ぶぞ〜!!と思いきや・・・

あれ?あれれ?

そう。ランはとっても人見知り&猫見知りだったのです。

かもめはランと遊びたくてアピールしまくり!!
お腹を出してゴロニャ〜と転がったり、猫パンチしてみたり♪

それに比べ、ランはといえば・・・
ベットの下に入ってしまいジーッと観察、観察また観察。

結局3時間ずっと2匹の距離は縮まらず・・・
いや。少〜しずつは縮まっていたのかな?
ケンカはしなかったし、まぁ相性は悪くないのかな?

そんな結論をもってGWはかもめを預かることになりそうです。

それにしても。

ランの人見知りは知っていましたが
猫までもだったなんて(^^)ウヒョヒョ。

・・・なんだかちょっと嬉しかったりして♪

かもめが帰った後ソロソロと出てきてゴハンを食べはじめたラン。
そんなランの姿を見て思わずニンマリ(^^)なのでした。



☆くまのえほん・やまのごちそう


1983年 福音館書店

本には「4才〜」と書かれているのですが
1歳頃からページをめくっては喜んでいました(^^)

ストーリーがあるわけではなく・・・
ど〜んと座っているクマのごちそうになる木の実や果実などが
次々に現れて季節とともに変化していくのですが・・・

なぜか娘は大好きでした♪

食いしん坊のせいもあるのかな(^^)?

くまの表情もかわいらしくて
ふきのとうやコブシの花、あけびなどを
紹介してくれる様子も分かりやすくて優しいのです。

クマって山のいろんなものを食べているんだぁ〜と
私が驚いたくらい沢山の種類のごちそうがでてきます!

自分で読めるようになったら
気になる木の実などを聞いてきたり
図鑑で調べてみたり・・・

生きものや植物が好きになるきっかけの1つだったのかもしれません(^^)
しつこいくらい何度も本棚から持ってきては
読んで読んでとせがまれたものです☆

クマのごちそうなのに美味しそうに見えてきて
食べてみたくなってきちゃうから不思議です。

・・・「はちのこ」はちょっと無理ですが。

 

☆よもぎだんご


1987年 福音館書店

「あめふり」「いそがしいよる」などで人気の
ばばばあちゃんの絵本です。

いいなぁ。こんなおばあちゃん(^^)

娘も私も大好きです☆
去年の春には作りましたよ〜♪よもぎだんご!!

小学校から帰ってくるなり
ビニール袋いっぱいのよもぎをみせてくれる娘。
「学校の中庭にいっぱい生えてたの〜!!
 これでよもぎだんご作ろうっ♪」
娘いわく、中庭なら犬のおしっこもかかってないのだそう。
確かに。(まぁちょっと位かかっていても気にしないのだけれど♪)
しかも先生の許可ももらったそう・・・。

なんてしっかりもの(^^)

よ〜し!ってことで作ったらこれが美味しい♪
思わず近所のお友達にも配りました。

私が幼い頃は
春になると祖母と一緒に
土手に「のびる」や「わらび」を
採りに行ったものでした。 

懐かしいなぁ(^^)

今、娘に同じ体験はさせてあげられないけれど
季節感を味わうことはできます。
一緒にフキを煮たり、セリを炒めたり・・・
スーパーで買ったものでも十分♪

・・・今年のよもぎだんごは
せっかくだから娘のお友達も呼んで
みんなで一緒にワイワイ作ろうかな(^^)



ランのやきもち

猫のランと亀のサスケ。



どちらも家族・・・というか
私にとってはカワイイ子どもたちです。

毎朝、起きるとまずランのゴハン♪
そしてサスケのゴハン♪
それから・・・ようやく夫と娘のゴハンだもの(^^)

普段はその優先順位なのですが・・・

サスケがガタガタ水槽をならして
ゴハン〜!ゴハン〜!と騒いでいたので
「はいはい。ゴハンだよ〜♪」
思わずランより先にあげてしまったら・・・さあ大変!!



布団の中でまだ寝ているはずのランが
いつの間にか私の足元で抗議の目☆

ニャ〜ニャ〜・・・ニャ〜!!

甘い声というよりなんだか怒っているみたい・・・
「ごめんごめん!ほらランもゴハンだよ〜♪」
しゃがんで撫でようとすると

カプリ!!

軽く手を噛んでじーっと見つめるのだもの。
これってやきもち??

その後もサスケに話しかけたりしていると
どこにいても駆け寄ってきて
ニャ〜!ニャ〜!・・・自分をアピール?

「大丈夫よ〜。ランちゃん大好きよ〜♪」

抱っこしてしばらく撫でてあげてると
段々ゴロゴロ鳴りだして落ち着くのですが
その様子を見ている夫や娘は、あきれ顔。
「ランに甘すぎる〜」
「ランにやられちゃってる〜」
「やきもち?ゴハンが欲しいだけだろ〜」

何と言われようと、いいも〜ん(^^)

ランは家猫。

家の中の世界が全てなのだから
いっぱいいっぱい愛情を注いで
いつもホクホク幸せな猫ちゃんにする☆・・・そう決めているのです♪



☆ごきげんななめのてんとうむし


1980年 偕成社

エリック・カールの
これまたオモシロイ仕掛け絵本です♪

ごきげんななめのてんとうむしが
1時間ごとに出会う生きものにケンカをふっかけるのですが・・・
時間を追うごとに出会う生きものは大きくなり
やがては物凄い大物にケンカをふっかけることに!!

お日様のようすや時計の文字盤。
そして文字の大きさなど細かい仕掛けがたっくさん☆



年齢的にもかなり長く楽しめるので
お得感いっぱい?の絵本です(^^)

読み聞かせるには文字が多めなので
3〜5歳位のちびっこは待てないかな?

そんなときは無理して読まず
ページをペラペラめくって
13種類の生きものを見ていくだけでも
色彩豊かで楽しめます♪

もう少し大きくなったら
時計を教えたりストーリーを味わったり・・・

娘は9歳の今でも
たまに1人で読んでいますよ〜☆
読む度に今まで気がつかなかった新たな発見があるみたい(^^)ウフフ

子どもが気に入った本は
買ってあげようと決めています。

手の届くところにいつもあって
自然と何度も読み返している本は
自分をつくるモトになるような気がするし
いつか自分を助けてくれるような気がするのです。

・・・そう言いつつ子どもだけでなく
自分の本もちゃっかり買っているのですが(^^)

 

犬夜叉の鞄

小学校でつかう手さげ袋を
作ろうとしていたときのことです。

丈夫な帆布はいいけどちょっと地味。
「なにか刺繍しようか?」
気軽に聞いたのが間違いでした・・・

「犬夜叉〜!!」(娘)

うわぁ。すごいのきた!
でも面白いかも・・・☆

そうして作ったのがこの犬夜叉の鞄です。




この刺繍。
けっこうな時間をつぎ込んだなぁ〜(^^)

一年間つかってようやく今日・・・
お道具ばこやらリコーダーやらを入れて
我が家に帰ってきました。

よ〜く見るとボロボロ!!
こりゃ丁寧に直してあげなきゃです♪

「1つのものを直しながら大事に使っていく。」

このことは
娘にも身につけて欲しいから。

・・・まず母が実践しなきゃ(^^)



ワンピース再び♪

できました〜☆



娘のピアノの発表会のワンピースですが・・・
作ったわけではありません!(3月5日の日記にあります)

ちょっとシンプル過ぎたので
首まわりと裾に一周ぐるりと
チュールレースをつけただけです(^^)



チュールレースってのは・・・
六角形の薄い網状の布地でできたレースのことです。

刺繍模様が組み込まれているものが多く
ブライダル用ベールやドレス、バレエのコスチューム
他には帽子の装飾などに使われます。
そうです。よく見るあのアミアミのやつ(^^)

前より少し可愛らしくなったかな?

これに似合うカチューシャを今度は
探すか作るか・・・思案中♪

なんだかんだ言って
一番母が楽しんでたりして・・・(^^)



☆うちにかえったガラゴ


2002年 文渓堂

バム&ケロシリーズでも人気の
島田ゆかさんの作品です。

「かばんうりのガラゴ」という絵本もありますが
娘はガラゴが家に帰った後のこの絵本が大好き♪
いつもこのガラゴの刺繍の入った鞄でおでかけしているほど(^^)

読んで頂けると分かりますが
とってもあったかくて
ホンワカ幸せな気持ちになります。

細かいところに新たな発見?があったりもして
子どもばかりではなく・・・
オトナもはまること間違いなしです(^^)

とくに最後のページ!!

バム&ケロの後姿を見るたびに
その先が気になっちゃいます。
「そうか〜。ガラゴとお友達だったのね☆」
そういえば・・・?!
と思い当たることのあれやこれや・・・

こうなるとバム&ケロシリーズも
気になってくるというもの(^^)

友人親子と島田ゆかさんの絵本を全てひっくり返して
あれこれ発見したときは楽しかったなぁ〜♪



骨董市デビュー♪

本屋さんで働いていたときの友人に誘われて
「骨董市」に行ってきました!

楽しかった〜♪

何より一番はしゃいでいたのは娘カナ(^^)?
ちょうど社会科で習ったとかいう昔の道具もいっぱいあり
目を輝かせていました。

こちら戦利品の数々です♪


一番のお気に入りは
水牛の角でできたウサギの置き物♪

手にとって「かわいいねぇ〜」と言っていたら
知らない間にこっそり娘が買っていて
後でプレゼントしてくれました☆

そんな娘はというと・・・
やっぱり「玉虫の閉じ込められたキーホルダー」が
一番お気に入りだそうです(^^)

その他にも古い切手やらボタンやらいっぱい!!
まるで宝探し気分でした♪

ただひとり。

夫はすぐに飽きてしまい
人混みにやられて撤退・・・
男の人ってきっとこーゆーの苦手なんだよな〜(^^)

残された女3人。
心ゆくまで楽しみました♪
・・・友人に感謝(^^)!!




calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2009 >>

最新記事

カテゴリ

archives

profile

search this site.

others

mobile

qrcode
みんなのブログポータル JUGEM